人事担当者が語る!合同説明会のベストな服装やマナー

就職活動

こんにちは!かまぼこです。最近はすっかり子育てに追われていますが、去年の今頃は・・・

就活シーズンの本格スタートにむけて、めちゃくちゃバタついてました。

この時期の人事担当者は、どこも重労働です!!笑

就活生のみんなも忙しいと思うけど、人事担当者も忙しいんですw

そこに気づいてね、「お忙しいところすみません」「お忙しい中ありがとうございます」って話しかけてくれる就活生は

さて、3月の就活解禁まであと少しですね。

就活生にとっても、本命企業の就活がスタートする前に、まずは合説に参加して”就活慣れ”会人との会話慣れ”をしておくのがベストです。

今日は、合同説明会や学内セミナーでのベストな服装やマナーについてご紹介します!

服装は何がベスト?

まず、気になるのが服装です。
ぶっちゃけ人事担当者側としては、合同説明会や学内セミナーの時の学生さんの服装は、奇抜な服装でなければなんでもOKです。

そこで!全体の兆候というか会場の就活生たちがどんな服装だったかをまとめてみたいと思いますので、参考にしてみてください!

開催時期別の服装

開催時期別の服装 ※大学3年生

開催時期 私服 スーツ
夏〜秋 ×
冬〜春 ×  ◎

◎…ほぼ全員 ○…半数以上 △…少数 ×…ほとんどいない

時期別に関しては、夏〜秋のイベントはほとんどがインターンシップの説明会のため、(表向きは)選考や就活に直結してません。

なので、夏〜秋はスーツの人はほぼいないのが現状です。逆にスーツだと目立つかもしれません…!

冬からは、就活を意識している学生が増えるため、イベント種別に関わらずスーツの学生が多いイメージでした。

開催場所別の服装

開催場所別の服装

開催場所 私服 スーツ
学校内
イベントホール  ◎

◎…ほぼ全員 ○…半数以上 △…少数 ×…ほとんどいない

開催場所別で見ると、学内セミナーの場合は高い割合で私服の就活生が多かったです。

授業後にセミナー開催というケースが大半というのと、学内セミナー後にアルバイトがある学生さんとかも多いですからね!学校側で特に指定がなければ、私服で全然問題ないと思います。

外部のイベントホールで開催の場合は、スーツを着ている学生の方が多かったです。開催時間が朝からということもあり、授業後にくる就活生は少なかったイメージ。

また、イベントの公式WEBサイトには大抵”前回の様子”といったように写真を掲載しているWEBサイトが多いので、写真をチェックして見ると安心ですね♪

”よくある質問”なんかにも、服装について書かれていることもあるので、参考にしてみましょう。

勧誘チラシを配られたら?

合同説明会や学内セミナーで会場を歩いていると、チラシを配られることが多々あります。

街中のティッシュ配りのように、興味がないからといって無視していませんか・・・?

チラシを配る人は、アルバイトではありません。

企業の人事担当者です。

ぶっちゃけ、かまぼこが人事担当者をしていて、一番苦痛だったのがこの”チラシ配り”でした。

 

だって・・・

 

あまりにも無視をする学生が多いんだもの!!!!!!

 

まぁ無視をする学生には、

かまぼこ(怒)
かまぼこ(怒)

アンタみたいな奴、

こっちだっていらんわ!!!!

って思いながら心を鎮めてましたけどね。

もちろん、顔は笑顔ですw

冷たい態度は、人事担当者の記憶に残ります

後からこの企業がちょっと気になる、ってなってももう後の祭りです。

一度目をつけられたら最後、セミナー後に提出する訪問カードに、”要注意”とこっそりメモられちゃいますからね。その企業からは、今後一切連絡が来ないでしょう。

セミナー中や退席するとき

セミナー中、自分は大人数の中の一人だからと言って、気をぬくのは危険です。

司会側から、丸見えです。

かまぼこも、人事担当者時代はバリバリ司会者やってましたが、気を抜いたり内職してる学生さんってすぐ目につくんですよね。

就活生あるあるな内職パターンはこんな感じです。

  • 訪問カードを書きだめしてる(ここで書くな…)
  • 会社パンフレットを読み込む(今は説明を聞け…)
  • ボーッとしてる(何しにきた…)

反対に、ちゃんと話を聞いてくれて、うんうんと頷きながら聞いてくれる学生さんもすごく印象に残ります!

かまぼこ
かまぼこ

自社の選考が始まってからも、”頑張れ〜!”って気持ちになります。

また、セミナーが終わって退席するときも、”ありがとうございました”と一言いってから退席すると良いですね。

セミナー終了直後に、別の企業の講演などがあって止むを得ず途中退席したりダッシュで退席しなければならない場合は、セミナーが始まる前に人事担当者の人に話しておきましょう

事前に話しておけば、一番後ろの席の移動しやすい席に案内してくれるはずです。

立ち振る舞いの印象が、後々の選考評価を左右します

良い意味でも悪い意味でも、特別に印象に残った学生さんって、何かしらの形で記録されます。

今後の選考で、書類に「申し送り」または「特記事項」に書かれますよー!

その場しのぎの笑顔しか出来ない人に、コミュニケーション力は期待できませんからね。そんな学生を採用するのは、会社にとってもリスクでしかありません。

あなたの何気ない行動を、見ていないようで実はしっかり見ています。

まだ選考じゃないから、、、と言って、合同説明会や学内セミナーで気を緩めないようにしましょう!

まとめ

人前で長時間話した経験がある人にはわかると思うのですが、壇上からのアングルって、聞き手が何をしているのか、よ〜く見えるんですよね。笑

中学生のとき先生によく内職がバレたのも、納得w

そして、合同説明会とか学内セミナーで出会った”印象の良い学生”って、個人的に応援したくなっちゃうんです。

イベント後、その学生さんが自社開催の会社説明会とかに来てくれたりすると、すごく嬉しくなっちゃう!その後も選考結果が気になるので、面接後にソッコー面接官に合否を聞いてみたり。笑

人事担当者に気に入られて悪いことってないと思うので、印象は大事ですよ〜!!

最初はあまり興味がなかった会社でも、知っていくうちにだんだんと志望度が高くなる可能性もあるので、どんな時でも笑顔で感じよく振る舞うようにしましょう!

いつどこで見られてるかわかりませんからね!

以上、かまぼこブログでした。

その他、就活関連の記事もありますので是非併せてご覧ください♪

関連記事:就活っていつから何を始めれば良い?ベストな時期とスケジュールを紹介!

関連記事:人事担当者が語る!就職ナビサイト以外で内定を貰える”オススメ就活方法”まとめ

関連記事:それ”事故PR”かも?相手に響く自己PRの書き方とNG例5つ

 

かまぼこ
かまぼこ

以下、かまぼこのオススメサイトです。

 就活生がつくるリアルな就活情報・選考レポート:就活ノート

  • 就職活動中の就活生が感じるリアルな就活情報の提供サイト
  • 1000社を超える企業の通過ES実例
  • 就活の情報が網羅された就活特集記事
  • 先輩がまとめた過去の選考情報
  • 就活の心得やマナーなど、お役立ち情報も沢山
  • 各業界の就活のプロが語るコーナーあり

動画で就職活動ができる新しい就活の形:ねっとで合説

  • 登録料無料!合同説明会にいかなくても企業のことがわかる
  • いつでもどこでも企業研究ができる
  • 動画で企業の雰囲気がリアルに理解できる
  • 企業研究が3分でできる!